沼尻・信達軽便鉄道
沼尻軽便鉄道をこよなく愛し、追い求めています。
Facebook版 https://www.facebook.com/profile.php?id=100078397707509
沼尻鉄道川桁駅舎 樋ノ口駅舎
Since 2011.2/9
沼尻・信達軽便鉄道新ブログ
teacup.ですが、「2022年8月1日(月)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。」のアナウンスがありましたので引っ越しします。 沼尻・信達軽便鉄道新ブログ https://numajirikeibentetudou.blog.jp/
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
すぱいくえむ様 ご…
on
第22回懐かしの沼尻軽便鉄道を訪ねて「いなわしろ軽便ウォーク11
川桁沼尻間完歩大変…
on
第22回懐かしの沼尻軽便鉄道を訪ねて「いなわしろ軽便ウォーク11
ご心配をおかけしま…
on
寺島町界隈のジオラマ(昭和15,6年)を作る1
どうされたのかと心…
on
寺島町界隈のジオラマ(昭和15,6年)を作る1
railtruck様 こちら…
on
ガーラットK1タイプを作ってみる21
最近の記事
大原出張所4
大原出張所3
大原出張所2
軽便ウォーク
大原出張所1
記事カテゴリ
グルメ (14)
歳時 (76)
軽便鉄道 (1)
HOナロー (0)
当社保有車両 (67)
レイアウト (254)
イベント (23)
買い物 (3)
キット未組立 (0)
探訪 (34)
車両製作 (465)
ストラクチャー (332)
AFV (100)
パソコン関連 (3)
ツール・その他 (42)
工具 (1)
改造 (4)
キット罪庫(在庫) (0)
散歩 (3)
モジュール (9)
軽便祭 (5)
修理 (14)
部品 (7)
沼尻風レイアウトの製作 (90)
お酒 (9)
集まり (19)
祭事 (10)
書籍 (3)
その他 (1)
飲み会 (8)
*****
オランダドライフラワー(Super Trees) :ウッドランド キット ノンスケール 214
アトムハウスペイント 水性スプレー 色:つや消しネオクリヤー(透明) 300ml
繊維系素材 スタティックグラス 春の若草 :ノッホ 素材 ノンスケール 8300
リンク集
沼尻・信達軽便鉄道
信達軽便鉄道旧ブログ
軽便モジュール倶楽部
日本映画の鉄道シーンを語る
三木会
コンちゃんの模型日誌
がたごと列車ブログ・線路端の雑記帳
鉄道と模型の雑記帳
くるまや軽便鉄道
城東電軌
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
最近の投稿画像
大原出張所4
大原出張所3
大原出張所2
ブログサービス
Powered by
2022/6/21
「大原出張所4」
ストラクチャー
大原出張所の入り口脇の看板を取り付けました。変更があるときは取り外します。
倉庫と並べてみました。
0
タグ:
鉄道模型
軽便鉄道
HOナロー
投稿者: 5satins
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/18
「大原出張所3」
ストラクチャー
窓部分をカバーする小屋根とその指示柱を取り付けました。この小屋根は画像ではトタンのように見えるのでトタン板を使用しました。
次に大原出張所の看板を取り付けます。
※ここで困っていることがあります。この建物の入り口右の窓に掲げている看板ですが「大原出張所」でいいのでしょうか?確認できる画像では不鮮明で読めません。(上の部分にも何か書いてあるような?)どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?
0
タグ:
鉄道模型
軽便鉄道
HOナロー
投稿者: 5satins
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/17
「大原出張所2」
ストラクチャー
前回の投稿から大分間が空きました。カットした各部位に板を貼り、屋根材も屋根に貼り組みました。大原出張所とその隣の小さな倉庫です。追加加工があるのでまだ固定はしていません。
0
タグ:
鉄道模型
軽便鉄道
HOナロー
投稿者: 5satins
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/5
「大原出張所1」
ストラクチャー
訳あって鉄索場は後回しにします。本日からは沼尻駅構内の大原出張所と小型倉庫を作ります。
図面は2019年の12月ごろに引いていました。
これを出力し厚紙に貼り付け切り出しました。
話は変わりますが私の出身地福島市の福島交通70年の歩みです。詳細な車両図面付きです。
0
タグ:
鉄道模型
軽便鉄道
HOナロー
投稿者: 5satins
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/5
「沼尻駅構内の鉄索場16」
ストラクチャー
まず鉄索場のスロープを作りました。ご存じとは思いますがスロープの足が斜めなのは現物がそうだったからです。
次にスタイロホームを丸く削り黒く染め
石炭をまぶしました。
鉄索場の中に堆く積まれていたものです。裾等に石炭を撒きそれらしくします。
0
タグ:
鉄道模型
軽便鉄道
HOナロー
投稿者: 5satins
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/67
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”