
タンザニア産インスタントコーヒーのアフリカフェ(無農薬)を使って
御菓子を作ってみました。
このコーヒーは
ここで、販売されています。

作ってみたのは、コーヒー蒸しパンです。
レンジでチンして作るので忙しい朝にピッタリ!おやつにもいいですよ。
レシピです。
ホットケーキミックス100g
卵Mサイズ1個
牛乳70ccから80cc(生地のかたさを見て調節します。生地がリボン状に流れるくらいが目安)
アフリカフェ小袋2つ(3.2g)小さじ1でもいいとおもいます。
これらをがっしがし混ぜます。

大事なのは、この容器!
百均のシリコンカップで3ついりで105円でした。
この容器がない場合は紙コップでも代用できます。

カップに半分よりちょっと少なめくらい生地を入れ、
レンジに入れて40秒チン!
(お使いのレンジのワット数によって誤差は出るかもしれません。
ターンテーブルのついているレンジなら一度に3個でもできますが
ターンテーブルがないレンジなら中央に1個ずつのほうがいいです)

できあがりー。
おお!膨れてるー!
竹串で刺してみてついてこなければOK!

シリコンなので、かぽっと外れます。(中身は熱いですが)

中が、どんなふうになってるか切ってみました。
(左端に写ってるのはセラミックの包丁です)
味についての感想。
ふんわりとしていて甘さ控えめで、おいしいです。
でもチンしたてでないと硬いです。
作り置きにはむかない御菓子です。
生地は冷蔵庫で保存して食べる直前にチンするのがオススメです。
油を使わないのでダイエット中の御菓子にいいかも?
抹茶やココアなどバリエーションもたのしめそうです。

0