2017/5/1 19:31
4/22 上市駅で 富山地方鉄道
別件の途中で上市駅に寄ってみると、丁度特急「うなづき8号」の時間でした。

駐車場で待っていると来たのは10030系!今回はしっかり看板付きでした。10030系にもちゃんと取り付けられるんですね!!
なんとなくですが、地鉄の特急で10030系が入るのってハズレのような気がしてしまいます。実際特急運用に入っているところはあまり見ないですね。そういう意味ではレアな運用と言ったところでしょうか。でも元特急車輌なので設備の面では問題ないはずですね。

その後構内を見渡すと・・・、木製架線柱が結構な数で残っていました!これだけあると、中加積駅で見つけた時の感動が薄れてしまいます。

ここにも!他にもたくさんありました。

上市止まりの14771のタイフォンも“パッカーン”。やっぱり流行ってる!!
0

駐車場で待っていると来たのは10030系!今回はしっかり看板付きでした。10030系にもちゃんと取り付けられるんですね!!
なんとなくですが、地鉄の特急で10030系が入るのってハズレのような気がしてしまいます。実際特急運用に入っているところはあまり見ないですね。そういう意味ではレアな運用と言ったところでしょうか。でも元特急車輌なので設備の面では問題ないはずですね。

その後構内を見渡すと・・・、木製架線柱が結構な数で残っていました!これだけあると、中加積駅で見つけた時の感動が薄れてしまいます。

ここにも!他にもたくさんありました。

上市止まりの14771のタイフォンも“パッカーン”。やっぱり流行ってる!!
