2019/1/31 23:05
1/19 水族館裏でアウトカーブ ローアングル 第三セクター(旧北陸本線)
用事を終えると4076レに間に合いそうでしたので、魚津水族館裏に急ぎました。でも…、直線区間はこの前撮ったし(でもしっくり来ていない)、今回はちょっと変化をつけてカーブに入った所を狙おうと立ち位置を探しました。しかし、これまたしっくりくる場所が無い!撮れそうなポイントを求めて更に歩くと…、思い描いたイメージには近いけれどカーブを回り込み過ぎて編成全部は入らなくなってしまいました。

編成全部が入らない点を除けば良い感じに!再訪する時は521系4連に間に合うように現地入りしようっと。

因みに手前には地鉄本線が走っています。電車であいの風とやま鉄道の架線柱を隠すつもりでいました。ファインダーを覗きながら…、電車の顔が見えると同時にシャッターを切ったつもりでしたが切り遅れ。後追いは難しいです。自分の身体能力ってこんなものなのですね。ちょっとショックでした。
再訪の際にはあいの風とやま鉄道の列車だけでなく、こちらも撮り直しですね。
0

編成全部が入らない点を除けば良い感じに!再訪する時は521系4連に間に合うように現地入りしようっと。

因みに手前には地鉄本線が走っています。電車であいの風とやま鉄道の架線柱を隠すつもりでいました。ファインダーを覗きながら…、電車の顔が見えると同時にシャッターを切ったつもりでしたが切り遅れ。後追いは難しいです。自分の身体能力ってこんなものなのですね。ちょっとショックでした。
再訪の際にはあいの風とやま鉄道の列車だけでなく、こちらも撮り直しですね。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ