2011/8/11 21:00
立山?シュプール? JR西日本(のと鉄道、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道含む)
久しぶりに、昼間の北陸線を大ムコの583系が走りました。
7/27〜7/28の団体、8/1〜8/2の長岡花火臨で走りました。
今までは、同所の485系か金サワの489系が使われてましたが、どれも廃回されたり休車だったりと、それで583系の登場だったかと思われます。
お盆までなら、富山県内で急行きたぐに新潟行が捕獲できます。
お盆までに、なんとか新潟行のきたぐにを捕獲したいと思います。
まぁ、新潟県に行けば、何処でも捕獲できますが。
それと、特急色に塗り替えしてくくれば良いなと思いますが・・・。
リバイバルの583雷鳥、急行立山も良いですね。
7/28の返回

8/1の長岡花火臨の往路
1
7/27〜7/28の団体、8/1〜8/2の長岡花火臨で走りました。
今までは、同所の485系か金サワの489系が使われてましたが、どれも廃回されたり休車だったりと、それで583系の登場だったかと思われます。
お盆までなら、富山県内で急行きたぐに新潟行が捕獲できます。
お盆までに、なんとか新潟行のきたぐにを捕獲したいと思います。
まぁ、新潟県に行けば、何処でも捕獲できますが。
それと、特急色に塗り替えしてくくれば良いなと思いますが・・・。
リバイバルの583雷鳥、急行立山も良いですね。
7/28の返回

8/1の長岡花火臨の往路


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ