2012/6/16 20:29
ウグイス出て行かれず・・・ 大阪環状線・桜島線
昨日、夕方から環状線に遅れが出ていたそうです。
で、その影響でウグイス8連が出て行かれず、周回運用を代走していました。
こういう時はたいてい次の日に帰っていきますが、それが金曜日だった場合、今では運用がない朝に奈良に向かって走る姿を見ることができます。
そんなわけで天満駅に撮りに行きましたが、ホーム先端に柵ができていました。
カメラも曇りではマトモに撮れず、ISO400・WB+1でようやくシャッタースピードが1/100になりました・・。

このカメラなんとかしたいなぁ・・。
0
で、その影響でウグイス8連が出て行かれず、周回運用を代走していました。
こういう時はたいてい次の日に帰っていきますが、それが金曜日だった場合、今では運用がない朝に奈良に向かって走る姿を見ることができます。
そんなわけで天満駅に撮りに行きましたが、ホーム先端に柵ができていました。
カメラも曇りではマトモに撮れず、ISO400・WB+1でようやくシャッタースピードが1/100になりました・・。

このカメラなんとかしたいなぁ・・。

2012/6/10 18:34
6月10日 久しぶりに・・・ 北方貨物線
皆様、お久しぶりです。 最近撮影行ってない・・という事に気が付いたので、今が旬の75レを撮りに加島陸橋へ。
今日は1040号機だったんですが、すでに10人ほどの方がいらっしゃいました。ので少しサイドで構えることに。
西日が照りつける中待つこと30分。撮影者も20人ほどに増えていました。
しかし直前になって、陽が当たると画面が真っ暗になって見えにくくなることが判明・・。前のカメラはここまでひどくはなかったんだが・・。
カメラにも”ヒサシ”を付けないと・・。

結局ズームが1段足りませんでしたよっと・・。
まぁ、75レの季節になっただけでもありがたい。
0
今日は1040号機だったんですが、すでに10人ほどの方がいらっしゃいました。ので少しサイドで構えることに。
西日が照りつける中待つこと30分。撮影者も20人ほどに増えていました。
しかし直前になって、陽が当たると画面が真っ暗になって見えにくくなることが判明・・。前のカメラはここまでひどくはなかったんだが・・。
カメラにも”ヒサシ”を付けないと・・。

結局ズームが1段足りませんでしたよっと・・。
まぁ、75レの季節になっただけでもありがたい。
