北へ向かう新幹線が我が家の真横を行き交い、
車両基地が一望できる出来る山手線の最北端の
高台の暮らしを綴っています。
テレビや防災の話題にもふれています。
2021/8/17
「母の様子見は飛行機」
ブログのお休み中に、
母の様子を見に、実家へ行きました。
たまには、飛行機で
羽田空港から中部空港・セントレアへ。
今回はANAです。
羽田−中部は、ANA、JALがありますが、
両社とも夕方と朝にしかありません。
いずれも、B737の小型機。
もともと、羽田−中部の国際線乗り継ぎ用なのです。
ただし、金曜日の夜の便は、
単身赴任とみられるサラリーマンの帰省客が
多いように思います。
今回、羽田の搭乗は沖止め(バス移動)です。
欠航が多いのだから、
ブリッジでもいいような気がするのですが・・・。
移動中は、B滑走路方向に
JALの特別機がありました。
鶴丸が金ですね。
沖止めのうれしい点は、
間近で飛行機が見られること。
タラップで搭乗。
国賓はいつもタラップですね。。。
この日は、大気不安定で雲が多め。
ドリンクサービスも無し。
雲の合間からは富士山が見えました。
中部空港の到着は、やや早着。
名鉄に乗り換え。
ミュースカイという空港特急はがらがら。
早く、ウキウキした気分で
飛行に乗りたいものです。

0
投稿者: komagome
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ