新幹線を眺める高台の暮らし
東北・上越・北陸新幹線が我が家の真横を通り、車両基地が一望できる出来る山手線の最北端に位置する高台に住まう。
そんな高台の暮らしを綴っています
最近の記事
2/27
レゴ・フレンズ
2/26
あさかん まっちゃ せんちょー
2/25
続・ドリームチーム
2/21
母の近況
2/20
福島
2/19
父の誕生日
2/15
ハッピーバレンタイン
2/14
宮城・福島で震度6強
2/13
サイクリング
2/7
ThinkCentre Tiny-in-One
姉妹サイト
新幹線を眺めるガレージハウスを建てる
→
リンク集のページへ
新幹線を眺めるガレージハウスを建てる
カレンダー
2013年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログ村
にほんブログ村
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年2月 (12)
2021年1月 (17)
2020年12月 (21)
2020年11月 (10)
2020年10月 (12)
2020年9月 (9)
2020年8月 (7)
2020年7月 (1)
2020年6月 (10)
2020年5月 (11)
2020年4月 (8)
2020年3月 (14)
2020年2月 (14)
2020年1月 (19)
2019年12月 (19)
2019年11月 (11)
2019年10月 (9)
2019年9月 (17)
2019年8月 (13)
2019年7月 (11)
2019年6月 (13)
2019年5月 (14)
2019年4月 (16)
2019年3月 (21)
2019年2月 (3)
2019年1月 (15)
2018年12月 (19)
2018年11月 (8)
2018年10月 (5)
2018年9月 (8)
2018年8月 (17)
2018年7月 (9)
2018年6月 (18)
2018年5月 (7)
2018年4月 (11)
2018年3月 (18)
2018年2月 (10)
2018年1月 (13)
2017年12月 (25)
2017年11月 (14)
2017年10月 (14)
2017年9月 (24)
2017年8月 (19)
2017年7月 (20)
2017年6月 (15)
2017年5月 (16)
2017年4月 (16)
2017年3月 (22)
2017年2月 (19)
2017年1月 (16)
2016年12月 (20)
2016年11月 (7)
2016年10月 (15)
2016年9月 (20)
2016年8月 (20)
2016年7月 (19)
2016年6月 (17)
2016年5月 (16)
2016年4月 (9)
2016年3月 (27)
2016年2月 (21)
2016年1月 (21)
2015年12月 (27)
2015年11月 (26)
2015年10月 (19)
2015年9月 (19)
2015年8月 (27)
2015年7月 (32)
2015年6月 (18)
2015年5月 (24)
2015年4月 (21)
2015年3月 (35)
2015年2月 (22)
2015年1月 (19)
2014年12月 (27)
2014年11月 (21)
2014年10月 (18)
2014年9月 (17)
2014年8月 (15)
2014年7月 (20)
2014年6月 (20)
2014年5月 (22)
2014年4月 (20)
2014年3月 (21)
2014年2月 (28)
2014年1月 (23)
2013年12月 (20)
2013年11月 (23)
2013年10月 (21)
2013年9月 (26)
2013年8月 (24)
2013年7月 (29)
2013年6月 (32)
2013年5月 (23)
2013年4月 (19)
2013年3月 (30)
2013年2月 (20)
2013年1月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (17)
2012年10月 (17)
2012年9月 (3)
2013/12/31
「年越しそば」
年越しそばで、2013年を〆ようと思います。
近所のそば屋、浅野屋で天ぷらそばです。
かつて文豪・芥川龍之介もこのそば屋から出前をとったとか。
歴史あるそば屋です。
2013年もあと6時間を切りました。
どうぞ皆さんもよい年をお迎えくださいませ。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/30
「木曽路」
きょうは、オクサンが頑張ったので
ご褒美に食べに行きました。
しゃぶしゃぶの木曽路です。
かつて、オクサンは学生時代に
木曽路でバイトをしていたことがあるようです。
昼からしゃぶしゃぶ。
なかなか豪勢なランチをいただきました。
オクサンは、大満足。
ワタシのおなかも、大満足でした。
今年も残すところ
あす、一日です。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/29
「迎春花壇」
うちの猫の額ほどの庭。
ここ最近は、夏に植えた大豊作だった野菜の木が枯れて
みっともない感じでした。
正月を迎えるにあたり、
ホームセンターでパンジーやビオラ、葉牡丹を買って
庭を賑やかにしました。
なんとかせねばと思っていた
元気のない庭がきれいになって
嗚呼、すがすがし。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/28
「初氷」
朝、起きると我が家のウッドデッキに
氷が!!
我が家の初氷です。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/12/26
「我が家のクリスマス その2」
クリスマスイブは、
我が家の外食の定番、くら寿司でした。
流石に、クリスマスに寿司屋って人は
少ないとみえて
ガラガラでした。
最近のくら寿司は、本当にメニューが多彩です。
寿司はもちろん、ラーメン、天ぷら、うどん、コーヒーまで
いったい何屋に来たかわからなくなるほど。
まあまあ、寿司がおいしい限り
いつでも来たいと思う、くら寿司でした。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/24
「我が家のクリスマス その1」
ささやかなクリスマスパーティーを
家で開きました。
ケーキは、用意しませんでしたが
こんなクリスマスツリーを買いました。
駒込駅前のおいしいパン屋、
ニキベーカリーで手に入れました。
質素ながら、夫婦ふたりで
心温まるクリスマスイブイブでした。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/22
「ロイヤルホスト」
先日、ソロモン流で、
ロイヤルホストをやっていて、
食べたくなり、ランチに出かけました。
番組でも取り上げられていた
新メニューも食しましたが
ロイホと言えば、このサラダ。
88サラダ。
名前のとおり、88円。
破格なので、毎回いただきます。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/17
「KITTE」
東京駅前のKITTEのクリスマスツリーです。
キラキラした華やかなイルミネーションはありませんが
真っ白かつ大きいのでかなり見応えがあります。
こうやって見上げると
雪が降っているようにも見えますね。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/15
「帝国ホテル」
大きくきらびやかなクリスマスツリー。
さすが帝国ホテル。
師走はホテルの書き入れ時。
賑わっています。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/13
「大きな贈り物」
きのう朝、家を出よう玄関のドアを開けると
『あー、ちょうどよかった。宅急便です』
Amazonからの包みともうひとつ
台車いっぱいいっぱいの大きさの荷物。
ははーん、花だ。心の中でこう呟き
送り主を推測した。
去年も、両親が結婚記念日にと
花を贈ってくれたのです。
今年も贈ってくれそうな雰囲気があったのですが
サプライズな大きな贈り物、シンビジウムの花に
夫婦ふたりで喜んでいました。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”