北へ向かう新幹線が我が家の真横を行き交い、
車両基地が一望できる出来る山手線の最北端の
高台の暮らしを綴っています。
テレビや防災の話題にもふれています。
2014/1/30
日本の皇室の御祖先の神で、
日本人の総氏神様とも言われている
天照大御神(あまてらすおおみかみ) が
まつられているのが内宮(ないくう)です。
去年、20年に一度、社殿を作り替える
式年遷宮が行われました。
この式年遷宮では8年前から社殿を作り替える
作業がされたそうです。

これは五十鈴川です。
内宮の際を流れていて、
手洗場が作られている。
五十鈴川は神聖な川、清浄な川として知られ、
この川の水で心身ともに清めてから参宮すると良いと
されているようです。


0
1 | 《前のページ | 次のページ》