Netatmoの気象計を買って
観測している話は
前に書いたとおりですが
新居へ引っ越して新たに観測に
追加したものがあります。
雨量です。
Netatmoも当初は気温のモジュールだけでしたが
追加モジュールとして雨量計が発売されました。
雨量計は、品薄が続いて
ようやく届きました。
家庭用の気温の計測器は、ホームセンターなどで
売られていますが
雨量計はみたことありません。
しかも、この雨量計は気象庁の観測器と同じ
転倒ます方式。
なかなか本格的です。
ちょっと苦労したのが、設置。
雨を計るには、雨以外の雫が垂れない所であり
故、強風にさらされる所につける必要があります。
バルコニーの手すりに、コンパクトカメラのくねくね三脚で固定し
脱落防止に、筐体をワイヤーで固定しました。
先日の台風18号の風にも耐えて、
しっかり観測できました。


1