スーパーオーディオCDと言うのをご存じでしょうか。
SACDとも呼ばれますが、普通のCDに比べて
可聴域が広く、クリアで奥行きのある音が出ます。
スーパーオーディオCD自体は、10年以上前からありますが
そこまで普及していません。
最近、イギリスのLINN RECORDSと言うところの
スーパーオーディオ音源集を買ってみました。
うちには、前からスーパーオーディオCD対応の
プレイヤーもあったのですが、再生したことはありませんでした。
最近買ったアンプとプレイヤーで再生するより
10年来の相棒の方がはるかに音が良かったです。
驚くほど素敵な音でした。
もし、機会があれば、
スーパーオーディオCDの音の違いを
聴いてみてください。
トリコになりますよ。


0