キヤノンが先月、3世代目の
ミラーレスのカメラ EOS M3を発売した。
ところが、レンズキットは、
生産が追いつかず、店頭は在庫切れ。
標準レンズも単焦点レンズも望遠レンズも
挙げ句、それぞれのレンズ単品、コンバーターも
品切れ。
メーカー曰わく、納期は1か月程度かかるとのこと。
欲しいものは欲しいときに何とかして手に入れる性格なので、
頭をグルグルひねって、考えてみた。
ちなみに、ボディだけなら店によっては
在庫がある。
電卓をはじきながら考え、
価格コムを見ながら、ふと気付く。
M3のボディだけ買って
旧モデルのレンズキットを買えばいいんじゃないかと。
一つ前の世代のM2は、M3が品切れのこともあり
まだまだ強気の値段。
しかし、3年前に出たMのレンズキットは、
単品でレンズを買うより安くなっている。
M3のレンズキットを買うのより、
M3のボディとMのレンズキットを
買った方が、場合によっては安い。
これは、アリ!!
ちなみに、Mのダブルレンズキットには
コンバーターもストロボも付いている。
中古買取相場でも、Mは1万円でとってもらえる。
多角的に検討して、写真にあるように、
この組み合わせで手に入れることにした。
こちらが、そのM3で撮った写真。
きれいな気がします。


0