きょうは、節分。
あすの立春を前に、
季『節』を『分』けると言う意味の
節分であります。
年初めと言うこともあって、
この日に邪悪を退治するわけです。
で、いつからかすっかり
バレンタインのように店の売り文句にやられて
習慣のない関東でも太巻き、恵方巻きを
食べるようになりました。
不思議な習わしですね。
縁起のいい方角向いて
ひたすらもくもく太巻きをかじる。
これぞ、why Japanese people?!です。
今年の恵方巻きは、
帰りにワタシがデパートで
閉店間際の恵方巻き争奪戦で
獲得したある意味、縁起物。
閉店間際のデパートで
恵方巻きに群がる人たちといったら
すごい勢いでした。
みなさん、おいしさを知ってるんですね。
実際食べたら、とてもおいしかったです。
食後は、甘い恵方巻きです。


1