5年乗った、レクサスのCT200hを手放すことにした。
手放す理由は、我が家のガレージに合わないこと。
合わないと一言で言ってもいろいろあって
乗り込むだけでも、一苦労なくらいに残念な状態。
サイズもガレージのサイズとギリギリで、
ワタシで辛うじて、オクサンなら当ててしまうくらい
車庫入れが難しい。
(オクサンは、そんなこともあって、
今のガレージには一度も出し入れしたことがない)
なにはともあれ、CTが悪いわけではなく
ガレージを作ったときの計算が甘く
あれこれ測って考えたにも関わらず
出し入れだけでなく
乗り降りも難しいガレージになってしまった。
ワタシにも非はあるが、ハウスメーカーも
計算が甘かったのではないかと
今でも感じている。
入っても降りられないガレージは
ガレージでとは言えないだろうし、
それで、完成、引き渡しと言うのは違う気さえする。
で、これらの理由さえなければ、この車を
手放す気はさらさらなかった。
本当にいい車で、トヨタとはやっぱり違う良さが
実感できたレクサスの車だった。
この車の前は、プリウスに乗っていたのだが、
実はCTは、プリウスがベースになっている。
しかし、走行性能、快適性能は
比にならないくらい、CTの方が上だった。
アクセルをぐっと踏み込んだときの加速の良さ
ブレーキを踏んだときのふわっとした感触、
包み込まれるようなシート、
完璧すぎるくらいのナビとオーディオ。
レクサスから離れるのは非常に惜しいが
我が家のガレージにジャストフィットするサイズがなければ
致し方ない。
このCTで、関東甲信越、東海を駆け巡った。
三浦半島の海へ出掛けたり、
新潟や長野の雪国へチェーンつけてスキーへ行ったり
愛知の実家へ帰ったり
静岡の大学へ通ったり、
まだ結婚する前のオクサンを夜中に病院へ連れて行ったり、
ガレージの中で、CTの脇にう●こされたり、
もんちゃんとふたりでグルーミングに出掛けたりと
思い出を探せばキリがない…
そして、披露宴へ行くのにも、
娘が生まれて病院から退院するのにも
CTがおともしてくれた。
独身時代から、結婚、オクサンの出産と
人生のあらゆる転機とともに過ごした車だけに
感慨深い。
きょうは、オクサンと娘と一緒に、
CTで最後のドライブ。
ドライブしたあと、洗車をして
5年間の疲れを流してやりました。
次はどんな人に乗ってもらうんだろう…


1