先日の記事で、
そうそう、ゴルフボールのね
が、意味不明と言う問合わせを頂いたので、
少し説明するとします。
山手線 ゴルフボールと
ググるとすぐ出てきますが、
山手線に乗っていると、駒込〜田端間で
大きいゴルフボールが見えます。
イチョウがあるのがそのすぐ脇だったので
どローカルな内容で、分かる人にしか分からないことを
書いてしまったのです。
で、ゴルフボールの前にある山手線の踏切は
山手線唯一の踏切なんです。
第二中里踏切といいます。
唯一なのに、なぜ第二かというと
かつては、この踏切より駒込側に
第一があったようだけど、
廃止されたようです。
ワタシの住んでいるあたりは、
山手線沿線でも比較的のどかなところです。
故、唯一残る踏切ってことですね。
ちなみに、そのすぐ脇には、
湘南新宿ラインが通り、山手線田端寄りには、
中里トンネルと言うのがあります。
いずれも、いつもマニアがレンズを向ける
スポットです。