ママ友に評判を聞いてはじめた
『こどもちゃれんじ』。
そのキャラクター、しまじろうですが、
どこぞのテレビ東京なんてところが
番組をやってます。
でも、『しまじろうのわお!』って番組は、
テレビ東京が作っているわけではなく、
系列のテレビせとうちと言う岡山の放送局が
作っています。
なぜ??
それは、岡山がベネッセのお膝元だからです。
前置きが長くなりましたが、
そのしまじろうのイベント、
しまじろうプレイパークが
20日まで、新宿の京王百貨店で開かれています。
ちょっと覗いてきました。
京王百貨店には、開店10分前に到着。
入口で開店を待ちます。
10時の開店と同時に
7階の大催場をめざします。
エレベーターは、3か所に点在してます。
一番に入ったつもりですが、
すでに、大催場の前には入場券を買う長蛇の列。
この時点では、入場する全員が揃っている必要はありません。
また、時間による入れ替え制で、
各回300人が上限です。
回を指定して、入場券を買います。
ちなみに、現金のみでクレジットカードは使えません。
改めて、隣の入場の列に並びますが、
入場が始まってからの方が、列が流れて、
精神的にはいいです。
ちなみに、ワタシたちは、
10時15分ごろ、入場券購入。
しばらく、時間を潰して
10時25分ごろ、入場といった感じです。
会場は、大勢いますが、
身動き取れないほどではありません。
集中するところは、偏っていて、
ボールプールとダンスやしまじろうとふれあう
ちゃれんじ広場くらいです。
あとは、まばらで
バーゲン会場のような感じです。
ワタシたちは、45分くらい滞在して退散。
2歳のマナムスメは、お土産も買えて
満足な感じでした。
行く前に、いろんな方のブログで
様子を伺いましたが、
それより、スムーズに入れたと思います。
あと、会期は2日ですが、
行かれる方は参考にされてください。


2