高松へは、災害情報学会に出席のため
訪れています。
学会加入の主な大学が持ち回りで
学会大会が開かれていて
今回は、香川大学がいわばホストです。
さて、香川・高松へは、
オクサンと来て以来の訪問でしょうか。
そのときも、サンライズ瀬戸できました。
いま、瀬戸内海国際芸術祭が開かれていて
観光客が多めの印象です。
今回は、駅と学会会場のサンポートホール、
かがわ国際会議場とホテルしか
移動していませんが、
いずれも高松の中心地です。
そこまで、大きい街ではないので
駅から栗林公園を結ぶ中央通りと
兵庫町というアーゲードが
官公庁街と繁華街と行ったところでしょうか。
香川というのは、
海挟んだ岡山と文化圏が同じです。
その理由に、テレビは、岡山と香川が同じ放送エリアです。
岡山に本社がある局もあれば、
香川にある局もあります。
2県カバー出来るということもあって、
我が系列も岡山に放送局があります。
また、岡山〜高松は、
瀬戸大橋を通って快速が毎時あり
1時間で結ばれるので通勤も可能です。
香川と言えば讃岐うどん。
お昼と朝ご飯で食べました。
やっぱりうまい。


1