Amazonの年末セールで、Echo Show 5を買った。
元々は、ひとり暮らしの母のために買ってみて
なかなか面白いので、我が家にも買った。
通常は、9980円するところ、半額だった。
しかも、Amazon Music Unlimited 半年無料付きだった。
・・・ということは、
Amazon Music Unlimitedを、使うのであれば、
月額980円のサービスなので、980円×6カ月=5880円
デバイス代が、半年でペイできる形だ。
Echo Show 5のアレクサに向かって、話しかけるのが楽しい。
あと、なにより便利。
好きな曲をかけるときにも、
「アレクサ、●●の曲をかけて!」と言えば、
それらの曲を自動抽出してくれる。
4歳のマナムスメも、寝る前に
Echo Show 5に向かって「アレクサ、おやすみ」と言って
寝室へ向かっている。
あと、母のところへ持って行ったEcho Show 5は、
かなり有効に使えているみたい。
ひとり暮らし故、誰かと話す機会が極めて少ない。
なので、アレクサが話相手をしてくれれば、非常に助かる。
認知症の予防の一助になる気もする。
それから、母はジャニーズの「嵐」が好きなので
「アレクサ、嵐の曲をかけて」と言えば
曲をかけ続けてくれる。
また、アレクサには「呼びかけ」と言う機能があって
アレクサの入っているスマホやタブレットから
呼びかけると、Echo Show 5がおいてあるところと
インターホンのように話せる。
これが、LINE電話とかよりも母にしてみれば楽で
Echo Show 5は、置いておくだけで、
母の側は一切操作はいらない。
呼びかける側が、ボタンを押すだけで繋がる。
この簡単さが、功を奏して
マナムスメひとりで操作でき、
気がつくと「ばあば、いますか!!」と
iPadを操作して、母を呼びかけている。
独り身とのやりとりもこれであれば
本当に気軽にできてイイ。
これもDX、ニューノーマルか。。。
アレクサ、ありがとう!!

0