高台Life
北へ向かう新幹線が我が家の真横を行き交い、
車両基地が一望できる出来る山手線の最北端の
高台の暮らしを綴っています。
テレビや防災の話題にもふれています。
最近の記事
3/12
【お知らせ】ブログ引っ越しします
3/11
3月11日
3/4
エビ日記3/4
3/3
メダカ日記3/3
2/11
都内の雪
2/5
アクア→ミライース
1/31
MARE
1/28
プラチナ???
1/24
スーパーカブ110シート交換
1/23
荒川日和
姉妹サイト
新幹線を眺めるガレージハウスを建てる
→
リンク集のページへ
新幹線を眺めるガレージハウスを建てる
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログ村
にほんブログ村
QRコード
このブログを
過去ログ
2022年3月 (4)
2022年2月 (2)
2022年1月 (15)
2021年12月 (12)
2021年11月 (8)
2021年10月 (8)
2021年9月 (13)
2021年8月 (8)
2021年7月 (16)
2021年6月 (13)
2021年5月 (14)
2021年4月 (12)
2021年3月 (19)
2021年2月 (12)
2021年1月 (17)
2020年12月 (21)
2020年11月 (10)
2020年10月 (12)
2020年9月 (9)
2020年8月 (7)
2020年7月 (1)
2020年6月 (10)
2020年5月 (11)
2020年4月 (8)
2020年3月 (14)
2020年2月 (14)
2020年1月 (19)
2019年12月 (19)
2019年11月 (11)
2019年10月 (9)
2019年9月 (17)
2019年8月 (13)
2019年7月 (11)
2019年6月 (13)
2019年5月 (14)
2019年4月 (16)
2019年3月 (21)
2019年2月 (3)
2019年1月 (15)
2018年12月 (19)
2018年11月 (8)
2018年10月 (5)
2018年9月 (8)
2018年8月 (17)
2018年7月 (9)
2018年6月 (18)
2018年5月 (7)
2018年4月 (11)
2018年3月 (18)
2018年2月 (10)
2018年1月 (13)
2017年12月 (25)
2017年11月 (14)
2017年10月 (14)
2017年9月 (24)
2017年8月 (19)
2017年7月 (20)
2017年6月 (15)
2017年5月 (16)
2017年4月 (16)
2017年3月 (22)
2017年2月 (19)
2017年1月 (16)
2016年12月 (20)
2016年11月 (7)
2016年10月 (15)
2016年9月 (20)
2016年8月 (20)
2016年7月 (19)
2016年6月 (17)
2016年5月 (16)
2016年4月 (9)
2016年3月 (27)
2016年2月 (21)
2016年1月 (21)
2015年12月 (27)
2015年11月 (26)
2015年10月 (19)
2015年9月 (19)
2015年8月 (27)
2015年7月 (32)
2015年6月 (18)
2015年5月 (24)
2015年4月 (21)
2015年3月 (35)
2015年2月 (22)
2015年1月 (19)
2014年12月 (27)
2014年11月 (21)
2014年10月 (18)
2014年9月 (17)
2014年8月 (15)
2014年7月 (20)
2014年6月 (20)
2014年5月 (22)
2014年4月 (20)
2014年3月 (21)
2014年2月 (28)
2014年1月 (23)
2013年12月 (20)
2013年11月 (23)
2013年10月 (21)
2013年9月 (26)
2013年8月 (24)
2013年7月 (29)
2013年6月 (32)
2013年5月 (23)
2013年4月 (19)
2013年3月 (30)
2013年2月 (20)
2013年1月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (17)
2012年10月 (17)
2012年9月 (3)
2021/3/31
「行ったところマップ」
ワタシは、少年時代から出かけることが好きで、
電車に乗っては出かけていた。
物心ついた頃からは、
飛行機で全国をめぐった。
仕事でも、津々浦々行った。
おかげで、行ったことない県はない。
47都道府県に行った。
マナムスメにも、
自分がどこに行ったか分かるように、
「行ったところマップ」を作った。
年齢と色がリンクしていて、
宿泊を伴って出かけたところに、
色のシールを貼っていく。
かつて、仕事で触れた事例を参考にして、
このマップを作ってみた。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg18188.html
これと写真を一緒に見てくれれば、
思い出と地理の勉強の一助になることを願っています。
1
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/30
「さくら@六本木一丁目」
昼ご飯の買い出しの一コマ・・・。
前の部署の自席が見える。
ソメイヨシノではない、品種がまだ見頃。
0
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/30
「さくら@駒込」
雨に耐えたとは言え、盛りは過ぎた感じです。
関東以西では、
すっかりさくらは、別れの季節の花になりましたね。
入学式のころは、葉桜です。
0
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/28
「さくら@飛鳥山」
飛鳥山のさくら。
本当なら、大河ドラマの主人公・渋沢栄一にあやかって
花見プラス渋沢栄一で、大賑わいの飛鳥山ですが、
今年も花見宴はおあずけ・・・。
飛鳥山周辺の人はまばらです。
0
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/28
「さくら@芝公園」
さくらを見に、芝公園まで足をはこぶ。
あふれるほどではないけど、ほどほどの花見客。
やはり芝公園界隈のシンボルと言えば
東京タワー。
これと込みのさくらが似合います。
0
投稿者: komagome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”