ワタシのテレビの師匠が、
地元名古屋の放送局にいるのですが
その方が、かなりのバイク好きで、
大型二輪に乗っていらっしゃいます。
ワタシも、学生の頃に
中型二輪(普通二輪)の免許を取りました。
車の免許、そのあとすぐに中型二輪を
いずれも大阪の教習所でとりました。
モータースクール、ライディングスクールという
カタカナのハイカラの名前の教習所でした。
さて、そんな師匠のバイク話に触発されて
ワタシも大型二輪の免許を取ってみたくなりました。
歳をとると、体力がきつくて
バイクの免許を取るのも難しくなってくるかも知れませんし
なによりも、善は急げです。
それで、申し込みをしてみるのですが、
いま、コロナ禍で教習所が活況だそうです。
入れても教習の予約が取れません。
少し前までは、バイク離れなんて言われていましたが
いまは、コロナでバイク人気だそうです。
中型二輪(普通二輪)免許所持者は
大型二輪は、12時限の教習です。
初めて教習できるのは、来月20日すぎ。
さて、いつ免許が取れるのでしょうか・・・。
↓父のヘルメット。ジェットが楽でいいです。


0