年末に向けて業務過多の状態。
休日もなんとなくボーっとしていたら終わってしまい、最近は鉄道模型に手を付けられていません。そのためネタもなく、ブログの更新も滞ってしまいました。
さてさて、家庭内稟議書を提出して1週間。(笑)
もろもろ予算を組んで、自炊設備を伴うことを前提に新規PCの購入許可が下りました。
とは言っても元は私が働いて稼いだモノの筈なんですが、余計なことを言って波風立てて、決裁取り消しとなっても困るので、ここは有難く頂戴いたしました。
まずはPC。「何とかの一つ覚え」のようにいつもNECを選択してしまう私です。

OSは初めてのWindows7。まあ使ってみないことには何とも言えません。
XPからVistaに変えた時も最初は使いにくかった印象ですが、慣れてしまえば気になりませんでした。おそらくWin.7も同じことになると思っています。
そしてメインディッシュはここから。

PCと一緒にドキュメントスキャナも購入。いろんなサイトを見ましたが、皆さんがお勧めしているようなので、それに乗じて富士通の「Scan Snap S1500」。A4サイズまでスキャニングできそうです。
裁断機は別ルートで購入予定。それが揃えば自炊開始となります。
↓日本ブログ村に参加してみました。
何か感じましたらクリックお願いします。
にほんブログ村

0