2014年度が始まり最初の週末。
(本日の記事は文字情報のみです)
引越しの荷解きも7割程度完了し、やっとPC環境の整備をしてても視線が気にならない状況となったので、PCのセットアップをし、ネットも開通しました。(若干のトラブルはありつつも・・・)
伊予工場再開まではもうしばらくかかりそうですが、とりあえずブログも再開の目途が立ちました。引越し直前に納品されたあれやこれやもありますので、こちらの整備にも取り掛かりたいところです。
本業の方は・・・業務内容が大きく変わったのですが、私自身環境適応能力は高い方なので、それほど違和感なく粛々と進められそうな感じです。
ただ今までは勤務時間の都合上マイカー通勤がほとんどで、首都圏の通勤ラッシュに飲み込まれるのは学生時代以来約20年ぶり。着るものもスーツだし・・・。
異動先初出勤の時はカミさんが「お、サラリーマンみたいだね」と一言。
いや、今までもサラリーマンだったんですけどね(苦笑)
また「土日は仕事、平日に休日」というシフトローテーションでしたが、4月からは全く逆のローテーションに。
今日も買い物に連れ出されたのですが、首都圏ということもあって道路、お店が混雑しておりました。まあこれが日常なんでしょうけど・・・(笑)
落ち着くのは来週くらいになりそうですが、鉄道模型に触れていない禁断症状が出てきておりますので、ぼちぼち始めたいところです^^
↓日本ブログ村に参加してみました。
何か感じましたらクリックお願いします。
にほんブログ村

2