春の連続でんしゃパーク開催、第3段のイオン津城山も滞りなく無事終了しました。
机配置完了。

前回より、ほんの少し設営場所が狭くなったので、机1台減って19台のレイアウトになりました。
設営完了。
でも、
外周持ち込みレーンも
3線取れたし、
2重坂レール螺旋も作れたし、
アドバンスも走れたし、

ボリュームはしっかりあったと思います。
ただ、坂曲線を使った上り下りタワーをいくつか作ったので、レイアウトの大きさに比べ、走行車両が少なかったのが残念でした。
それでも、中心にそびえ立つタワーを指差し、

「なんや、これって同じところぐるぐる回ってるだけかいな、へっ」
って、おっしゃる老婦人が今回も数人おられました。
螺旋にすると1編成しか走らせられない。
しかも、その1編成がタワー2本を占拠してしまうので見劣りがする。
ということを、どうしても分かってもらえないようです。
少し悔しいので、次回は
「なんや、これって同じところぐるぐる回ってるだけかいな、へっ」対策を講じてみようと考えています。
名付けて、
【「なんや、これって同じところぐるぐる回ってるだけかいな、へっ」なんて、もう言わせないぜ!ツインタワー】です。
鈴鹿ハンターにて公開、乞うご期待だ!!
【
鈴鹿電池鉄道HP 】
プラレール

0