どんどん増えてくぼくらのアドバンス!!
と、いうことで、
運転会へ持っていくためのケースを作ってみました。
まずは、車両。

空き箱なんかもポイポイ捨てられない性分なんで、古いプラレールの箱もそのまま保管してあったりします。
それを今回利用しました。

単に段ボールの切れ端で仕切りを作っただけですが、縦に収納することで目指す物が取り出しやすくなったと思います。
レール類はこちら。
運転会で使用するものだけなので、余裕で収納できます。
中々うまくいったと自負しております、
えへっ
【
鈴鹿電池鉄道HP 】
プラレール
ナノブロック

0