明日は某社の文化祭。
そこで運転会を開催するため、今日は一日中設営しました。
まずは、机を並べて、

会議机22台です。
次に黄緑色の布を敷きます。

きれいな草原のできあがり。
この後、線路を少し引きはじめたところで、我らが「一畳プラレール」のぺたぞうさん登場。
2人で昼食をとってから、どんどん設営をしていきます。

2人だと、早い。

富士山と、麓をつらぬくトンネル。
ぺたぞうさん、自画自賛の真っ赤っか大鉄橋ゾーン。

まばゆい赤!
三重の地に再現される一畳プラレールを彷彿とさせる路線。
そして、自分でむちゃぶりして、自分で解決して、予想もできないすごいレイアウトを仕上げていくぺたぞうさん。
レイアウトが完成したのは、午後の7時前。
いつにもまして、楽しい設営の時間が過ごせました。
ぺたぞうさん、ありがとうございました。
大満足のレイアウト完成です。
あ、
完成後の写真撮るの忘れた、、、


3