2017/8/2
練習試合vs鷲宮高校、菅平最終日 ラグビー

濃い霧の中練習試合が始まりました。

マイボールのようです。 ジャージはオレンジ。
学習院高等科ラグビー部菅平合宿最終日、仕上げたる練習試合です。

1本取りました。

慧士朗も居ました。

今日は1番付けています。

大事な試合に先発で使って貰って嬉しいです。

FW戦スクラムはやはり劣勢で少し押し込まれますが、昨日までより我方の意識が高い感じがします。

BK陣はタレントが揃って居るのか繋いで外へ中へ突破が目立ちまた1本取りました。

リスタートキックオフ。 鷲宮高校は埼玉県久喜市の県立高校です。

ラインナウト

ノットストレート→スクラム そして前半終了。

後半キックオフ

左ウィングが走りきった。

珍しく慧士朗が持ちタックルを受けます。 足腰は素晴しい。

倒れないで持ってろ!

繋いでゴール前まで快走!

フォローがあってまた1本。

走る技量もありますが

簡単に倒れない粘りとマイボール継続が素晴しいです。

ラインナウト

攻めている時間が長くて

安心して観ていられました。

また1本。

ディフェンスが良く、練習試合は暫く完封勝利が続きます。 今年は菅平合宿当初キックをチャージされた1本以外取られていないそうです。

おや、1番が慧士朗じゃない。

学習院モール攻撃、慧士朗のずり落ちたストッキングがモールの中に見えます。
相手1番3番はやはり重戦車です。

慧士朗は3番の位置に換わっていました。

残念ながらモールでは取り切れず試合終了。

最後に2年生全員で今年買った揃のTシャツで記念写真!(ポップアップします)
「ダメ人間サンプル」です。
全員揃いのデザイン、全員「地」か「文字」が色違いで統一ですが、ひとり統一を乱している「ダメ人間以下」が居ます。

背番号1を背負っていたヤツがその一人・・・この場に持ってこなかったのです

優しい仲間達はジャージに統一して、何か不思議なポーズも統一。
(前回の書き込みにヒント?)

これまた意味不明なポーズ! 真に良き仲間!

3年生、1年生、先生達を追ってバスへ撤収急げ!

峯村山荘バスで宿へ帰る学習院チーム

続いて鷲宮高校チーム。 バスが出られませんでした、待たせてゴメンナサイ!
この後窓際の子がぴょこんと頭を下げて挨拶をしてくれました。
素晴しきラグビー仲間。
ラグビーをやる子が居る限り日本は大丈夫だと感じ入った次第です。

白樺荘の

カツサンド 中等科の石井前監督に教えて貰った菅平名物のひとつです。

レール&レンタで行った菅平、直ぐに帰ってこられました。

夜は夜で

600gリブアイステーキでした。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ