2019/9/30
激しい毎日、体調の割には・・・ 喰いだおれ

鮒鮨
こちらかもしれません。
http://www.ayukimura.co.jp/products/funazushi
鮒寿し→臭いとなれば、如何に美味くとも嫌だなと思っていたら「臭い」はこれっぽっち?
旨い、肴になるという点で出色の食べ物でした。
びっくりしました。
さて、北陸本線の旧線跡、柳ヶ瀬トンネルとか山中トンネルとかの見学をできず、私は一人帰ったのですが、やはり会社では仕事が山積みでひいひいいうはめでした。
夜は自宅でイベントがあり、翌日は

四男と

ママのバイオリン発表会。 珍しく真剣な険しい顔をしています。

夕食は一人っ子なのでご褒美?に焼肉。

その翌日は夜勤上がりの竜之助と一緒に軽便祭に行きました。
ママと慧士朗の発表会のお陰で関西合運欠席故の軽便祭参加です、

竜之助です

これは館野さんの撮影した自作ジオラマの写真と現物です。

コッペルや

サドルタンクが走っています。

菅 健彦さんの単気筒内燃機関車の動力を電磁石で再現した驚異のマシンです。 いずれTMS誌上を飾ると思われます。

美味でコスパ最高の渋谷“ビストロブラウン”へ

昨日一人に焼肉食べさせたので、罪滅しに肉祭り。 店の人も驚く食べっぷり!
慧史朗は明日駅伝の選手だそうですが(体育会の部活対抗駅伝?)大丈夫か?
ママ曰く慧は根性があるから大丈夫というけれど、駅伝は脚力以上に心肺能力の勝負かと。 トレーニング無しで行くの?

時折お祭で跳ね上がり、じみちに戻す連続が見えます。
2019/9/28
鉄道保存協会総会2019 国鉄時代

体調が悪いなか長浜にたどり着きました。

保存車両と旧駅舎を見て急に元気が出ました。

ED70の反対サイド

運転席にも座れる様になっていました。

D51も置いてあります。

その反対サイド

旧駅舎内には鉄道模型の展示もありました。

長浜駅旧駅舎です。 現存する駅舎としては最古のもので東京駅より古いそうです。
この時代、北陸本線は大津からここ長浜まで船で連絡して此処から北陸本線に乗っていたのだそうです。

鉄道保存協会総会が始まりました。
此処まで一昨日に準備して投稿しようとしたのですが、アイパッドがどうやってもインターネットに繋がらず此処でぶっつりです。
東京に帰ったら簡単に繋がりました。 でも時々3Gになります。
新幹線内のフリーWIFIも全く繋がれませんでした。
以前は繋がったのですが・・・
ともかく今日はラグビー日本代表が恐るべき強敵アイルランドに勝ったので気を良くして書いています。
FW8人平均110kgを超え、ウィングの身長196cmなどと言うバケモノに勝つとは想像もしていませんでした。
スコットランドを叩き伏せた初戦を見ただけに尚更びっくりです。 中7日と中5日の違いがこんなに大きいのか!?最後の15分、10分というあたりからアイルランドのFWが棒立ちになって、中等科ラグビー部の試合を見ている様な感じがしました。 (中等科に対して失礼致しました!)
今日も早く寝て体を治したいと思います。
2019/9/26
体調戻らず 体重はややもどった 健康
妙に体調が悪いまま大人しくしていると

体重は戻ってきた感じです

しかし、体がだるい。 もう廃車か?
早く寝たいところですがようやくお風呂の順番が回ってきます。 今日の測定やいかに。

体重は戻ってきた感じです

しかし、体がだるい。 もう廃車か?
早く寝たいところですがようやくお風呂の順番が回ってきます。 今日の測定やいかに。