2021/6/12
北星モデルワークス NSB 鉄道模型

ずーっと気になる存在であった北星モデルワークス 1台手に入りました。
タキ25000です

この立派さです。



ただ少し揺れが収まりにくいので手を加えます。 大した作業ではないですが。

IMONのパーツをたくさん使ってくれています。 この写真はオリジナルではなくIMONコイルスプリングを普通の強いスプリングに置き換えています。

片側だけ概ね左方向のパーツに取り替えます。 オリジナルのボルスターは1.0mm+0.3mmですがこれを1.2mm+0.1mmに差し替えました。
スプリングはモデルワムのホキ34200に使われていたものです。

そしてIMONカプラーの高さに問題があります。
ケーディーと違って僅かでも引っ掛かればまず開放しません。
しかし、HOー103をつ→買っています。
HO−101(それならHO−102)またはHO105(それならHOー106)を使えるのに103だけは厳しいです。

メーカー;NMJによるNSBノルウェー国鉄の客車です。

エポックWの郵便車です。

パーツがいっぱいあります。

ステップをつけたいものの台車の動きを障害しそうで大改造します


こちらの台車は斜めにはげシックカットすればOKです。

こちらは切り込みを入れて行きます。
切っても破損していませんが、予防的に瞬間接着剤で固めています。