★槻木〜岩沼にて
3083レ EH500-23 ※1037下
3054レ EH500-29 1106上
タ5665レ 1024 (白) ※1110下 ・荷ナシ
4086レ 1039+90 (原+赤) 1133上
★定点にて
3060レ EH500-11 1519上
4086レ 1039+90 (原+赤) 1526上
★黒磯にて
3091レ 128 (白) ※1632下
コマかせぐなら、槻木で1発やって
そのあと北上ってのもアリだったけど、
せっかく満コンでカッ飛んでったのを見過ごすワケにはいかず。
しかしなんだ、
今年は除草剤撒かなかったのか。
えらく線路端にハルジョオンが咲き乱れてたな。
2回目はもちろん、泉崎。
なんとか降らなきゃいいなとは思ったが
やっぱり1430時ぐらいからポツポツときて
数分後には本降りに。
後ろの林の中でカメラ共々雨宿りしたけど、
まったく、何遍雨を呼べば気が済むのやら。
次に来たときは、いい天気の下でやりたいもんだ。
幸い、撮影の直前に雨は上がったけども、
コレもこないだの『お練り』と一緒。
ちがったのは、呼んでないのが来てしまったことか。
なぁ3055レ。呼んでなかったよな?
漏れか?
2発目は大砲使いでしたからモウマンタイでしたよ。