2018/12/12 22:19
11/14 西富山駅で速星貨物 高山本線
確かこの日の天気予報は“曇りのち晴れ”。6時から
マークが付いていたと記憶しています。その予報を素直に信じると、先日のキハ120 3連をリベンジできる!ということで、まだ夜明け前に出発しました。が、空は厚い雲に覆われもの凄〜く暗い。「6時には晴れてくる」と自分に言い聞かせ撮影ポイントに向かっていました。6時になっても晴れてくる気配は全くなく、好条件での撮影は絶望的になりました。でも来てしまったものは仕方がありません。前回と同じくISO1000 1/400での撮影となりました。

先頭車が美祢線色だったので、前回との変化がついてまだマシな結果となりました。
この後、速星貨物と撮るために北上しました。すると、先程撮った3連に追い付いたのですが、追っかけするつもりなど一切なかったので撮り逃してしまいました。
今回の目的地は西富山駅。某SNSのフォロアーさんのパクリです。天気も回復し(天気予報通りですが、3時間ほど遅延)100-400mmに×1.4を噛ましてセットしました。

背後の森は紅葉を期待していたのですが、既に落葉していました。今からの季節だと、樹木に着雪している時が狙い目ですね。
0


先頭車が美祢線色だったので、前回との変化がついてまだマシな結果となりました。
この後、速星貨物と撮るために北上しました。すると、先程撮った3連に追い付いたのですが、追っかけするつもりなど一切なかったので撮り逃してしまいました。
今回の目的地は西富山駅。某SNSのフォロアーさんのパクリです。天気も回復し(天気予報通りですが、3時間ほど遅延)100-400mmに×1.4を噛ましてセットしました。

背後の森は紅葉を期待していたのですが、既に落葉していました。今からの季節だと、樹木に着雪している時が狙い目ですね。
