2019/2/3
「皇室と鉄道展」
東京駅で開かれている皇室と鉄道展。
ただ、会期も6日間と短く
かつ事前予約が必要という、
ぷらっと立ち寄りでは入れない
なかなか敷居の高い展覧会。
毎回100人限定、各回1時間の入れ替わり制で
居残りはできない。
そんな展覧会へ、
たまたま枠に空きがあったので、行ってみた。
(本当にたまたま、一般枠)
東京駅の貴賓室の玉座があったり
機関車の前につける菊の紋章と日章旗があったりと
皇室ファンも鉄道ファンも唸らせる
逸品がならんでいた。
知らないことばかりで、まだまだだなぁと痛感。
展示の写真にうつる供奉員に知っている人がいて
ようやく知っているものがあるくらい
へぇーが多かった。
今年は、天皇陛下在位30周年記念の催しが
あちこちで多そうです。


1
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。