その1では、飛行機の手配が完了したと書きましたが、
その後、不穏な空気が漂いました。
それは、中国で発生した新型インフルの蔓延しているとの情報。
2009年にもゴールデンウィーク前に
渡航自粛など、まずい感じになりました。
と言うことで、まだパンデミックなどは起きていませんでしたが
行けなくなるのはまずいので、
感染の中枢、中国を経由しない方法で、帰ってくることを考えました。
まず、特典航空券は、日程や行先、フライトや航空会社などを
変更することができます。
経由地についても航空会社が同じであれば
無手数料で変更できます。
(旅行開始の21日前を切ると、手数料がかかる変更もあります。)
シンガポール→東京は、やっぱり無し。
シンガポール→名古屋は、無し。
シンガポール→関西は、時間の合うのが無し。
シンガポール→福岡があった!
ということで、
復路をマーレ→シンガポール→福岡→羽田に
変更しました。
(福岡→羽田はANA。それ以外はSQ)
これも、予約センターでの対応です。
海外区間だけなら、ネットでもできますが
福岡→羽田がありますので電話での変更手続きです。
特典航空券は、普通運賃で購入したのにほど近いくらいの
変更などに柔軟性があります。
こう言った面でも、特典航空券は使い勝手がいいです。

0