少し前から、ワタシの界隈でも
新型コロナウイルスのワクチン接種を
もう打っただとか、どのタイミングで予約する、打つだの
会話が飛び交っている。
先日、ワタシのかつての記者仲間から、
「重症筋無力症って、優先接種の対象ですよね」
と、連絡が来た。
???
「そうかもな」くらいでしか考えてなかったし
住む自治体から、何の連絡も無いから
優先されないんだろうと思っていた。
厚労省のページに優先接種の疾患の一覧があった。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000756894.pdf
神経疾患の項、重症筋無力症があった。
では、どのように優先されるのか、
ワタシが住む東京都北区は、
64歳以下に人には6/25に接種券が一斉送付される。
(さきほど、届いた)
それで、
条件、年齢毎に、予約開始と接種開始の時期が
分けられている。
https://www.city.kita.tokyo.jp/wakuchin.html
ワタシは、基礎疾患ありと言うことで
6/28 14時 予約開始
6/29 接種開始
になる。
それから、自衛隊が運営する大規模接種センターであれば
予約が取れれば、接種は可能。
そんな話をしていたら、先週末になって
ワタシの会社で「職域接種」を開始するとの
連絡があった。
どうやら水面下では進められていたようだが、
急に話が回ってきた。
当初は、北区の会場で接種しようと思っていたけれど、
この際、少しでも早い方がいいし、
会社の接種の枠にも余裕があるようなので、
早々に申し込んで、きのう接種した。
在宅勤務が多く、
会社で人と会わない日が続く中
きのうは、多くの人と顔を合わせた。
接種の会場では、前の部署の人など
同窓会のような感じ。
会社のあるビルが所有する貸し会議室を
接種会場にして、きのう3日間、1回目を実施。
2回目は、7月の下旬。
気になる副反応だが、
接種した時、その後まもなくは、痛くもなんともない。
しかし、2時間ほどたつと
次第に接種した方の左手が痛くなる。
筋肉痛のような痛み。
時間が経つにつれて、腕が上がらなくなる。
夜は、左腕を下にして寝られない。
痛みのイメージは、
マラソン後の足の笑っちゃうような筋肉痛。
痛くてたまらないということは無い。
発熱はなし。翌日も36度台。
しかし、体が重いような気がする。
軽い倦怠感と言うやつだろうか。
備忘として、綴っておく。

0