「【トワイライトEXP】オハネフ25の業務用寝台」
【伊予工場】車両改造
さて先日入線したトワイライトエクスプレス。個人的には満足な出来ですが、やはり少しは手を加えたいと思うのが工場長(笑)。
実車写真を見ながらまず考えたのが、オハネフ25-503の車端にある食堂車スタッフ用の寝台。オハネフ25は2段B寝台ですが、この業務用寝台の区画だけ3段寝台となっています。

実車写真ですが、扉のすぐ隣の窓を覗いてみると中段がやや低めにあります。

アップにしてみました。リネンが中段に乗っています。

模型の方はそこまで区別していませんので、当然全区分が2段のままです。

これを3段にしますが、勿論中段を少し下げた位置に移動させるだけで、上段は省略。

もとの上段寝台モールドを切り取ります。

ここに移植させる寝台は、KATO14系ブルトレのASSYから調達。デッドストックがまたまた役立ちます。

こんな感じに切り取り、あとは現物合わせで。

あとは組み立てて元に戻せば完了。

全くもって目立たない改造の完了です(苦笑)
今度は通路側の簡易コンパートメントの扉の表現を考えてみます。

↓日本ブログ村に参加してみました。
何か感じましたらクリックお願いします。
にほんブログ村

1