「禁断の・・・【TOMIX-HO】EF81(PS)」
【16番】
来春3月実施の
ダイヤ改正が発表されました。
その内容によると、東北、高崎、常磐線各系統が品川まで同程度の乗り入れ割合のようですが、今後の利用状況によって変わってくるのかもしれません。
いずれにせよ便利になることは間違いなく、どのくらい先かわかりませんが、念願(?)のマイホームを建てるときの選択肢に東北、高崎、常磐ラインでも支障はなくなりました。
個人的には「ときわ」の愛称復活が小さな喜びです。
さて、「れっつNゲージ」というブログでありながら、禁断の16番に手を染めてしまいました。ヤフオクにて転属したTOMIXのEF81プレステージモデル。

当初はEF62に食指を動かしかけたのですが、たまたまヤフオクで出品されているのを見て、入札。いいお取引をさせていただきました。

Nでは感じられない重量感・・・。

ローピンのパーイチ!

区名標記は「田」。

常磐無線アンテナも配管までしっかりと取り付け済み。
これでNにもトレースできます。

良いフォルムです。

ナンバーは印刷済みのエッチングプレートと無地プレートがあり、メタリック銀のインレタが入っています。

その他エンド標記とメーカーズプレート。

今のところ何号機にするか未定です。EF81-81も魅力的ですが、さすがにプレステージモデルをお召機にいきなり加工するのも度胸が必要です。
ただNでそれなりに経験を積んでいるので、やってやれないことはなさそう・・・。
そんな思いが交錯しています(苦笑)
しばらくは単純オーバルを単機回送よろしくグルグル周回していますが、機会を見て後ろに連なる客車も配備したくなるんでしょうね。
↓日本ブログ村に参加してみました。
何か感じましたらクリックお願いします。
にほんブログ村

1