気が付けば4月も終わり。
今年度も毎月各地へ出張する業務に従事することとなり、2週目以降から北陸、四国へ出張。
その1発目の北陸出張。

当然ながら(?)北陸新幹線、初乗車となりました。
長野発車後、北アルプスを望みます。。

この辺りまでは快晴の空の下、山並みもきれいに見えました。
富山到着前に立山連峰を望みます。

日本海側に出ると空模様はどんよりとしていました。
富山駅の駅名標。
そして終着駅の金沢。
用務を終えて帰路に着きます。

ゴミ回収用の台車はE7系塗装。なかなか面白いです。
そして帰りは自腹で4,000円ほど追加してグリーン車にアップグレード。

あまりに居心地が良すぎて、富山を出た後気が付くと大宮の手前でした。

まあ乗り心地については他の新幹線と差異がある訳でもないのですが、金沢まで乗り換えなしで2時間半程度というのは、新幹線開業の最大の目玉です。
業務的なお話ですが、どちらかというと優先順位が低かった北陸地域ですが、北陸新幹線のお陰でフットワークも軽くコミュニケーションを取ることができるようになりました。
↓日本ブログ村に参加してみました。
何か感じましたらクリックお願いします。
にほんブログ村

2