ぶーこ館長の気まぐれ日記
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
りくべつ鉄道 構外運転体験
新幹線のおかし
旧本別駅跨線橋
夢の超特急
仙美里鉄道資料室
記事カテゴリ
ノンジャンル (126)
駅 (7)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/4/23
「りくべつ鉄道 構外運転体験」
りくべつ鉄道が今年も営業開始ですね〜
ちらっと寄ってみると、列車にエンジンかかってました
4月28日に向けて、準備万端?
今年もたくさんのお客さんが来てくれるといいね
廃線6年後である平成24年4月から、なんと運転体験コースが
構外へ延伸開通するとのこと
北見方面へ1.6km(金澤踏切〜松浦踏切間)を2回往復できる
『気動車運転体験 銀河コース』です
すごーい
楽しみだね。
気動車CR70形/CR75形の運転体験。
最初の40分を構内練習して、その後、構内列車から構外列車に
乗り換えるみたいです。
1回 30,000円。
是非、興味のある方は
りくべつ鉄道
にお問い合わせ下さい
いいなー。ぶーこ館長も運転体験したいです
ポチッとお願いします
レールウェイ
もね
12
投稿者: ぶーこ館長
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/18
「新幹線のおかし」
みてみて
新幹線700系と923形ドクターイエロー
おうちに帰ったらテーブルの上に置いてあった
中身のういろはみかさんが、ぱくぱくっとおなかにしまってました
Rゅうくん、ありがとう〜。
そして、先日うーちゃんブログに書いたHi-SOFT
この絵につられてつい買ってしまったの・・・かわいいね。
おいしかったよ〜
他にも何種類かあったのだけど、沢山食べられないので、この子に
しました!
本当は欲しいんだけど〜
長岡駅で購入です。
ポチッとお願いします
レールウェイ
もね
16
投稿者: ぶーこ館長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/16
「旧本別駅跨線橋」
本別道の駅に寄ったら、跨線橋に入れるようになってました
あれ?前も入れたっけ?
と思いながら、せっかくなので階段をのぼってみた
すごいレトロな感じです。いいね
歴史がいっぱい詰まっているのかな〜と感じます
列車が通っている間は、たくさんの人がここを通って学校に
通ったりしてたのかな
ずっと残して欲しいですねー
ポチッとお願いします
レールウェイ
もね
3
投稿者: ぶーこ館長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/15
「夢の超特急」
家に届いてから気になっていた箱がありました。
先日、レールウェイで開けてみた
おぉ〜
すごーい
ドアも開いたり、イスも回転するんだよ。
大人の超合金「夢の超特急 新幹線0系」
どこにかざろうかなぁ。
ヘッドマークが変えられるんだよー。
団子鼻がカワイイ
ポチッとお願いします
レールウェイ
もね
15
投稿者: ぶーこ館長
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/4/14
「仙美里鉄道資料室」
先日、本別を車で走っていると・・・発見しました
『仙美里鉄道資料室』
今まで気が付かなかったなぁ。と寄ってみることに。
中はこんな感じ。
説明パネルが展示されていました!
旧仙美里駅(ふるさと銀河線)の中にあります。
本別町観光協会ブログ
を見ると、どうやらオープンしたばかり
のようです
いいですね〜
ー子のレールウェイもお客様お迎えの準備をしなくちゃ
ポチッとお願いします
レールウェイ
もね
10
投稿者: ぶーこ館長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/27
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”