2011/9/23
芸能界を引退した思われる「山○モ▲」と過去に路チューした大臣の最近の発言。一昔前の男前大臣ですね(笑)
「福島第1原発の冷温停止を年内に達成する。」
下手な英語でのスピーチでしたが・・あの発音では、真意は伝わらんわ・・
それはどうでも良い。
核燃料がメルトダウンを起こし、その結果圧力容器を損傷し、多分(いや確実に)格納容器も大きく損傷しているであろう、福島第1原発の1号機から3号機。現状では、事故を起こした原子炉からは、現在も核物質が流出している。
確かに事故当初に比べては、その流出量は大きく減少しているであろうが、核物質が現在も流出しているのは事実。この様な状況では、周辺住民の帰宅など出来る訳もない。
つまり、核物質の完全な流出阻止(遮蔽)が出来なければ、この事故の収束はない。
政府に言っておきたい。
「今の現状で仮に原子炉の温度が100度以下になっても何の意味もない!!」
だいたい、原子炉内部の計器も大きく損傷しているであろう。その修理も高い放射性物質の影響により修理も出来ない。つまり、現在公表されている原子炉の温度も信用出来ない。
やはり、最初の事故対応の失敗の影響は大きい。空き缶の悪影響は大きい。
0
「福島第1原発の冷温停止を年内に達成する。」
下手な英語でのスピーチでしたが・・あの発音では、真意は伝わらんわ・・
それはどうでも良い。
核燃料がメルトダウンを起こし、その結果圧力容器を損傷し、多分(いや確実に)格納容器も大きく損傷しているであろう、福島第1原発の1号機から3号機。現状では、事故を起こした原子炉からは、現在も核物質が流出している。
確かに事故当初に比べては、その流出量は大きく減少しているであろうが、核物質が現在も流出しているのは事実。この様な状況では、周辺住民の帰宅など出来る訳もない。
つまり、核物質の完全な流出阻止(遮蔽)が出来なければ、この事故の収束はない。
政府に言っておきたい。
「今の現状で仮に原子炉の温度が100度以下になっても何の意味もない!!」
だいたい、原子炉内部の計器も大きく損傷しているであろう。その修理も高い放射性物質の影響により修理も出来ない。つまり、現在公表されている原子炉の温度も信用出来ない。
やはり、最初の事故対応の失敗の影響は大きい。空き缶の悪影響は大きい。

投稿者:夕焼け駅長